陶芸家と語らナイトに行ってきました!

2013年05月04日

 緑青 at 17:37 | Comments(0) | 陶芸家と語らナイト
みなさん、ゴールデンウィーク後半はいかがお過ごしですか?

私は昨日、武雄焼まちなか陶芸祭 (詳しくはこちら のイベントのひとつ、
陶芸家と語らナイト陶芸家と語らナイトに行ってきました! に行ってきました!

 陶芸家と語らナイトに行ってきました!陶芸家と語らナイト・・・
        武雄温泉の夜に陶芸家と‘やきもの談議‘に花を咲かせ、作家の人柄や作風にふれるひととき。



昨日5月3日が初日!湯元荘東洋館で東馬窯の馬場宏彰さんのお話を聞いてきました。


陶芸家と語らナイトに行ってきました!東馬窯さんは、武雄古唐津焼をされていて、
             粉引きや梅華皮(かいらぎ)、蛇蝎(だかつ)が特徴的な窯元さんです。

陶芸家と語らナイトに行ってきました!陶芸家と語らナイトに行ってきました!



陶芸家と語らナイトに行ってきました!「武雄古唐津焼とは」「東馬窯の作品の技法について」などを中心に、
   たくさんのお話をうかがうことができました!

   そのお話の中のひとつをご紹介します陶芸家と語らナイトに行ってきました!
    
    なんと東馬窯さんではレモングラス(=武雄市の特産品陶芸家と語らナイトに行ってきました!)の灰を利用した釉薬も
    作品に使われているそうなのです!
 
     陶芸家と語らナイトに行ってきました!

    これ陶芸家と語らナイトに行ってきました!が、そのレモングラス釉が使われている作品です!
    写真では少しわかりにくいですが、青緑を帯びた乳白色で、とても柔らかく優しい印象。陶芸家と語らナイトに行ってきました!
    
    釉薬の原料のひとつに稲藁を灰にした藁灰があります。そのことから、カヤ科のレモングラスも
    釉薬に使えるのではないかと思い、何度も試作に取り組まれたそうです。
    

陶芸家と語らナイトに行ってきました!最後には参加されたお客様からも多くのご質問・ご意見が出るなど、
    楽しくも学べるやきもの‘談議‘となりました!



陶芸家と語らナイトは気軽に作家のお話をきける機会です陶芸家と語らナイトに行ってきました!
やきもの初心者の方も、やきものがお好きな方も両方楽しめるイベントとなっています!
ゴールデンウィークの夜に陶芸家と‘やきもの談議‘に花を咲かせ、作家の人柄や作風にふれるひとときを
過ごしてみませんか?



陶芸家と語らナイトに行ってきました!陶芸家と語らナイト今後の開催予定陶芸家と語らナイトに行ってきました!

時間  20:30~(約1時間)   参加無料

期間   期日      窯元       会場(宿泊施設)
     5/4()   亀翁窯      京都屋
     5/4()   小山路窯    御船山観光ホテル
     5/5()   汲古窯      ホテル春慶屋
     5/5()   宸山窯      武雄センチュリーホテル





緑青staff by ちよこ



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
緑青
緑青
佐賀県武雄市武雄温泉通りの“武雄焼”ショップ。
約30窯元分の作品を展示販売しておりました(^^♪

現在は「武雄温泉駅」や「まちなか案内所”がばい”」等で販売中です!
お知らせ