陶芸散歩in武雄温泉通り!!
2010年05月09日
緑青 at 17:36 | 陶芸散歩
先日ご紹介した「 陶芸散歩 」が開催されました
「 陶芸散歩 」とは、4月1日~6月30日まで開催している
「 武雄温泉 まちなか陶芸祭 」のイベントのひとつです
武雄温泉通りには、6箇所の参加宿泊施設があります
その6箇所の案内を陶芸家の井上浩一さん(西川登町 規窯)、
武雄温泉楼門、新館、長崎街道などの案内を
ボランティアガイドの清水達也さんにして頂きました
左:井上浩一さん(規窯) 右:清水達也さん(ボランティア観光ガイド)
集合場所の楼門から、説明があり、新館、桜山などなど、
ボランティアガイドの清水さんが案内されました
-------------
楼門は辰野金吾の設計です。
東京駅を設計された方なのですが、武雄温泉楼門は東京駅と平行して建設されたと聞き驚きました
しかも、祝辞はあの大隈重信がされたのだそうです
うーん、武雄温泉楼門って何気に凄い
-------------
陶芸祭の会場も巡ります
展示されている焼き物や窯元さんについて、井上さんが解説されていました
参加者も、実際の作品を見たり触ったりしながらの
解説だったのも有り、熱心に聞かれていました
参加者の方の「陶芸家さんは魔法使いのようですね」という言葉が印象に残っています
最後には、当店「緑青」にもお立ち寄り頂き、様々な焼き物に囲まれての解散となりました
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました
-------------
次回は5月23日(日)開催です
『保養村・御船山周辺』をバスで巡ります
時間は10:00~11:30
集合場所は佐賀県立宇宙科学館ゆめぎんが 第一駐車場です
是非ご参加ください
***陶芸散歩の記事があるブログ***
・NEW!! まちなか『がばい』日記 : 母の日行事満載
byスタッフことり
「 陶芸散歩 」とは、4月1日~6月30日まで開催している
「 武雄温泉 まちなか陶芸祭 」のイベントのひとつです
武雄温泉通りには、6箇所の参加宿泊施設があります
その6箇所の案内を陶芸家の井上浩一さん(西川登町 規窯)、
武雄温泉楼門、新館、長崎街道などの案内を
ボランティアガイドの清水達也さんにして頂きました
左:井上浩一さん(規窯) 右:清水達也さん(ボランティア観光ガイド)
集合場所の楼門から、説明があり、新館、桜山などなど、
ボランティアガイドの清水さんが案内されました
-------------
楼門は辰野金吾の設計です。
東京駅を設計された方なのですが、武雄温泉楼門は東京駅と平行して建設されたと聞き驚きました
しかも、祝辞はあの大隈重信がされたのだそうです
うーん、武雄温泉楼門って何気に凄い
-------------
陶芸祭の会場も巡ります
展示されている焼き物や窯元さんについて、井上さんが解説されていました
参加者も、実際の作品を見たり触ったりしながらの
解説だったのも有り、熱心に聞かれていました
参加者の方の「陶芸家さんは魔法使いのようですね」という言葉が印象に残っています
最後には、当店「緑青」にもお立ち寄り頂き、様々な焼き物に囲まれての解散となりました
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました
-------------
次回は5月23日(日)開催です
『保養村・御船山周辺』をバスで巡ります
時間は10:00~11:30
集合場所は佐賀県立宇宙科学館ゆめぎんが 第一駐車場です
是非ご参加ください
***陶芸散歩の記事があるブログ***
・NEW!! まちなか『がばい』日記 : 母の日行事満載
byスタッフことり